女子アナ

この週末は女子アナ関係の動画(主にマツコが女子アナをいじめる動画)をひたすら見続けていた。 私見なのだが,アナウンサー(というか主に女子アナ)という職業は割に合わないと思う。 基本サラリーマンなので,それほど給料が良いわけではなく,事務所に…

4月になりました

そしてまわりの状況も色々変わり,苦しい日々が続いている。 一昨日は何年かぶりでほんとに泣いたよ,男泣き。

みたいもの

最近みたいのは,「動くな、死ね、甦れ!」という映画。 できれば劇場でみたいと思っている。 またどこかで特集をやってくれないものだろうか。

Zemfira

ゼンフィーラは,大学を卒業した頃から好きで時々聴いているが,音源の入手に苦労している。 バンドは解散したと思っていたが,本人が最近ツアーをしているらしい。 Facebookのゼンフィーラ・グループにリンクされていたポストを転載。 ロシアのカザンでのラ…

Chicken with Plums

マルジャン・サトラピの作品は,映画のペルセポリスを見て以来大好きで,原作の漫画もことあるごとに読み返している。 あのモノトーンのシンプルな絵柄はイランの空気感をとてもよく表せているような気がする。ペルセポリスに負けず劣らずすばらしいのが,Ch…

persian love

久々にHolger CzukayのPersian loveが聞きたくなった。 amazonで調べて驚愕。 Holger Czukayのmovies(persian loveが入っているアルバム)は入手困難らしい。 さらにレビューの数の多さにも驚愕。 一体みんな入手困難なアルバムをどこで聴いてレビューを書…

久しぶりに政治の話を

今回は久々に政治の話。 民主党政権になって以来,政治の手続き的な批判が多い。 曰く「首相(もしくは大臣?)が身近なアドバイザーだけ集めて,役人の意見をきかず,密室的に決定している。」とか,大方そんなところ。 で,その結果として「役人を使いこな…

i phone

1日から2泊で釜山に行ってきた。そのとき少し困ったのが,i phone。 OS 4.3.2にアップデートしていったのだが,韓国に上陸した途端,電波が立たなくなってしまった。 今まで,中国に行ったときも,マレーシアに行ったときも問題なく使えていたので,なんと…

夢みたいだ

地震以降,あんまり家に帰らない生活が続き,泣きそうである。 よく考えたら,もはや帰る家もないようなものかもしれない。3月,4月と色々あって,一部の方々にはプライベートで迷惑かけ通しであった。 ほんとに申し訳ない,と思う。 失っているものが多す…

しばしのご無沙汰

原発関係,口チャックしてから,ちょっと時間がたってしまった。 その間になぜか家庭崩壊がすすみつつあり,土日は家にいるのがほんとに辛い(苦笑)。 それはさておき,ビビアン・スーのウェブサイトを発見。注目はプロフィールの好みの男性のところ,「口…

なにやら

最近頻繁に日記をつけているせいか,ヒット数が増えて少しうれしい。 それはさておき,前回書いた頃と比べて原発と放射線の状況が相当に変わってしまった。 正直,1日1日の変化があまりにも激しいので,この話は今後あまり触れないようにしようと思ってい…

1日仕事。

本日は地震関係で一日仕事。 といっても何もせず,座っているだけ。 危ないレベルの地震が起こったときにだけ,出番になるということで,なんとも辛かった。 そんな暇の徒然に,なんとなく考えていたことの覚え書き。 仕事柄,今回の福島原発の話は色々と気…

被害は拡大しているのか。

週末テレビを見ていて「被害が拡大しています!」と連呼されているのが妙に気になった。 確かに福島の原発がどうにもこうにも冷却できなくなって,海水注入せざるをえなくなった件なんか地震と津波の後に起こった話なので,「被害の拡大」なのかもしれん。し…

なんとか帰宅

地震で東京の地下鉄がストップしたので,職場から歩いて帰った。 夜8時過ぎに都心某所にある職場を出て八重洲のほうにまわり,そこから東へと歩いて行ったのだが, 色々学ぶことが多かった。1.地下鉄が動き出してもすぐに乗れるわけではない。 →有楽町〜…

チベット旅行記

出張の多い生活が始まってから,移動の際に本を読むようになった。難しいものや仕事関係のものを読む気にならないときに読んでいる本がこれ。チベット好きの人にはよく知られた本と思われる。チベット旅行記(1) (講談社学術文庫)作者: 河口慧海出版社/メーカ…

旅鴉生活

このところ,出張の数が尋常ではなく,最近数ヶ月は月の1/4〜1/3くらいは東京以外の場所にいる感じ。月1〜2度程度の出張なら気分転換にちょうど良いが,ここまで多いと色々困ったことが増えてくる。 たとえば, あまり東京にいないため,意外に仕事が進ま…

ねむりこける日々

この土日、祝日とずっと寝ている。 だらだらしているというのか、まあうつなのかもしれない。 といいつつ、やはり、だらだらしてるだけなのかもしれない。 経験上、こういうときは少し無理して、何か能動的な作業を一生懸命やるのが一番なのだが、 いかんと…

この土日、久々に完全な休業日になり、ソローキンの「愛」を読んでいる。 3年以上も前に購入して読まずに放置していた。 だいぶ今更ではあるが面白い。愛 (文学の冒険シリーズ)作者: ウラジーミル・ソローキン,亀山郁夫出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: …

最近のハマリもの

最近はまっているモノ。 いきものがかりとペットショップボーイズ。 どちらも超有名な方々なのでこんなところに書くのも恥ずかしいのを承知ですこしだけ思い入れを書かせてくれ。 ペットショップボーイズはBBCでグラストンベリーでのパフォーマンスを見てや…

大連の話

前のブログでも書いたが、一週間ほど前に出張で大連に行ってきた。 中国は何度か来たことがあるが、仕事で行くと見え方も違う。 今回初めて認識したのは中国のネット検閲の厳しさ。 少し微妙なサイトを検索しようとすると、すぐにアクセスがリセットされるの…

ダーリアン

出張で大連に行ってきた。 大連での話はまたいずれ書くとして、最近空港にはバスで行くのがお気に入り。 鉄道が整備されていても、空港は割とバスで行くのに便利なようにできている気がする。

理念と方法論

最近、異動になり、何でこの仕事やってるんだろう?と改めて悩む機会を持った。 とある先輩の一言「やりたいことがない人間はこの仕事を続けるべきではない。」 とある上司の一言「○○○○塾出身の人間は中身がない。アジテーションの方法を学んでいるだけ。」 …

タクシー

仕事帰りにタクシーに乗ったら、運転手が少し示唆深い話をしていた。 曰く、「日本は身の程を知るのに20年かかった、と。色んなものを身の丈に合わせて小さくしなければ日本は楽になれない、と。」 同じようなことを最近、石田衣良氏も書いていたような気…

BBC Young Musicians2010

のpercussion編を見た。 英国内の10代のミュージシャンのコンペティション。 5人のファイナリストが各々3曲演奏して優勝を目指すのだが、 厳しい予選をくぐり抜けただけあって、少なくとも私からすると、みんなかなり上手い。 (もちろん専門家的には色…

Lady GAGA

広瀬香美がLady GAGAをベタ褒めしていたので、Youtubeで改めてチェックした。 で、衣装とパフォーマンスの凄さ(ヤバさ?)に改めて度肝を抜かれた次第。 曲はとてもキャッチーなのだが、あのパフォーマンスを気持ち良いと感じるにはまだまだ修行がいる気が…

女性

台湾はきれいな女性が多い(ような気がした)。 ポスターや看板もきれいな方ばかり。 とても美しい女性が便器の広告に使われていたので載せてみたが、 権利諸々の問題が起こる可能性も考慮し削除。

代官山

台北の代官山といわれるところに行ってきた。 アメ横とアメ村と巣鴨を足して3で割った感じ。 代官山ってそんな感じだっけ?

烏来

ゴールデンウィークで台湾に来ていたりする。 同じ中華圏と思っていたが、北京とはかなり違う。 文字が日本とほぼ同じなので、かなり安心感がある。 そのかわりサバイバル感はかなり減。 下は台北近郊の烏来。 都市近郊の山中の温泉という点では鞍馬温泉に似…

薄っぺら

私は常々自分のことを薄っぺらな人間だと思っているが、 そうはいっても、他人に指摘されるとへこむもの。

覆水

不思議なリンクなのだが、木村拓也氏がお亡くなりなったことで少し忙しくなった。 仕事が一段落したところで、氏の講義録を読み、感心した。道を究めようとする姿は人を惹きつけるものだが、、 生きるのに必死な姿というのも同じくらい魅力的であるな、と。 …